メガネ新調 羽田空港へ向かう途中、メガネのフレームが割れ、片方のレンズが外れてしまいました。空港のコンビニではセロハンテープが見つからず、空港のスタッフさんに養生テープを借り、応急処置を済ませてから松山へ飛びました。松山に着き、大街道のコンビニでセロハンテープを入手してからホテルへのチェックインを済ませ、ホテルの部屋でフレームとレンズを固定しました… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月20日 続きを読むread more
ラジオ番組の感想[#0877] 「ラジオ番組の感想[#0876]」について 今回はメガネに関する話題が出ました。なんでも、メガネが大好きだそうで、誕生日に近い放送ではメガネの描かれたケーキが登場するくらいでした。今度はメガネそのもの、では意味がわからないので、ケーキで作ったメガネが出てくるといいですね。 KTC:ラジオペンチ(ベントノーズタイプ) Φ2.3ボトム… トラックバック:1 コメント:0 2010年09月08日 続きを読むread more
ラジオ番組の感想[#0543] 「ラジオ番組の感想[#0542]」について 今回はメガネに関する話題が出ました。なんでも、オーディションに受かるたび、行きつけの店でメガネを新調するのだそうです。家がメガネだらけになると良いですね。 トラックバック:1 コメント:0 2008年06月27日 続きを読むread more
ラジオ番組の感想[#0025] 今回はメガネの話題が出ました。なんでも流行りメガネというものを使っていて、そのフレームが小さいために、周辺の視界が確保できたりできなかったりするのだとか。流行に付いていくのは大変ですね。 トラックバック:0 コメント:0 2004年11月14日 続きを読むread more